久し振りの日記

2017年4月14日、晴れています。
今日は同級生と早稲田大学の近くまで出かけます。
おばあちゃんが亡くなってから、半年は過ぎました。
仏壇の写真に挨拶しています。
昨日の新聞では、フイギュアスケートの浅田真央さんの引退会見が載っていましたし、ペギー葉山さんが肺炎のため、亡くなった「えっ!」と言う位、ショックでした。
「愛は限りなく」のCDを求めてイタリア語は二番で唄っていらして、真似していました。最後は古賀記念のけやきホールでお話があって聞きに行って明るい前向きな姿勢の方だとフアンになったのです。
夫の介護の傍らでも歌があったから、鬱にならないで済んだそうです。
私もそんな路線でありたいと思って努力し続けていました。
気持ちはそうですが疲れやすくなって、記憶力も弱って来ているのを感じます。銀杏の葉が良いと聞いて漢方薬店で買って煎じて飲み始めました。まだまだ、頑張って唄って頂きたい歌手でした。
83歳なのに残念無念です。
私の最近の活躍は後日に載せたいと思います。今、その疲れが吹き出ていますから、気力が出ません。情けないです。

初雪

24日はプールがある日でした。
雪が降ってるし、体調が今一なので休みました。以前は無理しても行ったと思います。
新聞に山梨県内の畑に季節外れの向日葵が咲き誇ってるのですが、雪が綿帽子のように、向日葵の花に白く被ってる写真が載っています。どちらも季節外れなのでびっくりしています。
甲府市でも11月の初雪は54年ぶり積もったと載っていました。

昨日は絵の教室でした。家で描いていないので、なかなか進みません。
おばあちゃんの部屋で描いていたのですが、今は祭壇があるので出来ません。年内は遺品の整理があると思っています。
疲れやすいこの頃ですが、友人の作品を観に行くので、上野の東京都美術館まで行って来ました。「日本和紙絵画展」です。公募第31回ですが、彼女は以前に賞を頂いた時があったそうです。今回は小品かな〜残念です。「綺羅星尾瀬」です。仕事もあって睡眠不足と戦っての作品です。頑張るな〜と感心しています。60歳代だし、私もその頃は元気だったナと思い出しています。
小雨が降り始めていましたが、銀杏の紅葉を写真に収めました。
収穫した気分で帰りました。

土曜日は絵の日で楽しみましたが、主人は「tokyoウオーク2016」第5回大会に参加して、有意義だったようです。新聞では3905人の参加者
だったそうです。私は膝が弱いので、誘われませんが、それぞれの趣味で頑張ってる夫婦です。田無で集合だと8時頃に出かけました。
西東京・東久留米エリアで、武蔵野ののどかな風景を堪能したと載っています。私は上野の銀杏で楽しみました。
まだ、外では雨が降ってるようです。明日は晴れるかな〜。

地震発生

11月22日午前5時59分ごろに福島県沖で地震発生。
福島県いわき市などで震度5弱を観測
津波警報、青森、岩手、宮城、茨城、千葉に津波警報が発令された。
大きい揺れで飛び起き、TVを点けて観ていました。
どんなに不安を抱えているのだろうと、ぞっとしていると思って観ていました。仙台港で1.4㍍の津波観測でしたが、午後0:50 に津波注意報を全て解除になり、ほっとしました。
犠牲者が沢山あったあの時が蘇えって心が痛みました。
二度とあって欲しくない地震ですが、又、数日後に福島、茨城に震度4でした。津波に心配なしでした。
こちらの地震の揺れでは、おばあちゃんのお骨の祭壇は無事でお花の花瓶も無事でした。

この頃のニユースを知るのが怖いです。子殺しやら、殺人が頻繁に起きています。気が重く情けないのです。どうなってしまったのでしょう。
頭が一杯です。理解し難い事です。

今朝のNHKのあさいちは大河ドラマ真田丸堺雅人さん」が出演
していました。最終回がとっても楽しみになりました。
真田丸のテーマ曲生演奏、ピアノとバイオリンです。
感動しました。世の中には素晴らしい方達がいます。救われました。

おばあちゃんを偲ぶ

毎日、祭壇に向かい焼香とお祈りして居ます。
御遺骨と写真と果物、お菓子を添えて灯篭と生花も綺麗です。
昨日は富山県の同級生から、新米を送って下さってお供えしてねと言われて嬉しかった事でした。美味しい新米でした。
おばあちゃんは徳があったのでしょう。
いろいろと姑嫁合戦はありましたが、思い出すと有難いこともあったし、おばあちゃんの武勇伝を思い出します。
5年前におばあちゃんの演説を録音してありました。その時は認知症でしたが、何か言わされてる感じでした。窓に向かって1時間位話続けるのです。「みんな仲良くしなければいけませんよ」が何度も入っています。遺言のようですね。名セリフです。
来月4日に納骨でお墓に入ります。

昨日は主人は詩吟の大会でした。
私は身体がだるいので血圧を計ったら、高い。寝ることにしました。
疲れが出てきた感じでした。
午後は、気分転換に庭の枯葉、毎日散るので気になるのです。そして花を買ってあったので、植え替えしたりしていたら、意外と早く主人の帰宅ですが、まだ終わらないので続きでスミレ、パンジーの紫と白と黄色を植えて気分上々になりました。
パソコンの予定でしたが、時間が取れませんでした。
主婦は細かい用事が多々あるから、思い切って休まないと身体がついていけません。血圧も落ち着いて来ましたので一安心です。

アメリカの大統領はトランプ氏に決まりました。
幸福の科学の予言は当たりました。
期待したいと思っています。

10月27日に三笠宮さま薨去(100歳)

「皇族方、悲しみ広がる」と新聞の見出しです。

今年は八月に友人が亡くなっています。
そして九月は同級生ですが、来年のクラス会の幹事のお役目を最後にする予定で誠実に何十年もお世話頂いてた女性でした。
二人の方は50歳代でした。
癌と脳溢血で世を去りました。
そして我が家のおばあちゃんでした。
死を身近に、悲しい出来事の連続でした。
三笠宮さまは大正4年生まれですが、おばあちゃんも大正4年の早生まれで兎年です。
命は決まっているのでしょうか。

三笠宮さまのご活躍を新聞とニュースで知りました。
素晴らしい、素敵な人間味溢れた宮様だったのですね。
新聞には学者殿下平和ご希求と大きく載っていました。
ダンスも楽しんでいらしたモダンな宮さまです。
どんなにか皇族の皆様に、惜しまれた事でしょう。
お悔やみの多い年を送る年になりました。

おばあちゃんの49日は12月4日に納骨と決まりました。

今日は喪中ハガキの準備に入りました。
おばあちゃんは近所の方達と良くお話してたので、三軒の方が弔問にいらして下さって何て有難い事でしょうか。
向こう三軒両隣、良いお付き合いをして居ります。

おばあちゃん(姑)の最後

下水管の取替えの工事が、続いているので地響きで家が揺れます。
大掛かりです。
18日の夜中の1時40分頃にホームからの知らせで、「おばあちゃんが息をしていないようです」主人と駆けつけました。
温かいから、声かけしたり、足をさすったりしたのですが反応がないし、そのうちに下唇に血の気がなくなってきましたので諦めました。
2月28日には102歳を迎えるので期待していたのです。
大往生でした。お医者様もいらして診断して下さいました。
ホームの方は、入浴も食事も何時ものようにして、歌も唄っていたので、まさかと思ったそうです。これが、天寿を全うしたということでしょうか。
一旦、私達は引き上げて朝8時半にお迎えに行きました。
メモリアールで積み立てしていましたので、そこでの手配です。
ホームでは職員の皆様と、入所者の方達とでお見送りして下さいました。廊下に並び30名位の職員の方達に見送られました。
感動してウルウルしている私でした。
おばあちゃんは愛されていたのだな〜と思いました。
3月8日に入所して8ヶ月位お世話になったのです。
良くして頂いたと思って居ります。

今日は一人で身体を休めています。
主人はゴルフで早朝に出かけました。元気なので助かります。
10月23日(日)私は無事に「花の会」122名参加の歌と踊りの会に出演致しました。烏山区民センターで2時頃なので間に合うようにお昼頃に行きました。
第20回目です。会主は女性です。よくぞと感心しています。
来年はと聴きましたら、生きていればとおっしゃっていました。
高齢者の活躍ですからね。
レベルの高い会だと思いました。
衣装も豪華だし大した皆様です。
私は以前、歌った時の手作り衣装ですし、一寸手は加えましたが、自分は気に入っています。
「桜月情話」金沢明子歌手の歌で作詞は友達のです。

おばあちゃんは私の歌の練習を聴くのが好きでしたし私も張り合いがありました。
きっと舞台を観たかったからかなと思いました。
おばあちゃんの魂が会場に来て聴いているかなと思ったものです。
葬儀は19日と20日でしたから、段取りよく済んでありがたいと思いました。お寺さん、火葬場と都合よく決まり、ほっとしたのです。
後生が良いな〜と思うのです。

白木の棺は品が良いと思いました。
おくりびと」の映画ですが、湯灌の場面がありましが、おばあちゃんも清めて頂きました。
初めて観ましたので感動しました。費用は高額なんですね。
白い着物に包まれて旅の草履は足元に、手には手甲、頭陀袋に紙製の六文銭と三角頭巾があったのですが、着けないで脇においてもらいました。薄化粧したおばちゃんがとっても綺麗なのです。品性がありました。嬉しかったですね。
祭壇は紫系の花で見事でした。両サイドには紅葉(造花)なのでとっても映えていました。
家族葬なので少人数で送りました。
立派だと思いました。おばあちゃんはきっと満足してくれたかな〜と思って居ります。

外は朝から、工事の音で頭が痛いです。
疲れが出てきているので休みます。

ノーベル医学賞・生理学賞

10月4日(火)の新聞では大隈良典栄誉教授(71)東工大栄誉教授であるが、細胞の自食作用解明「飢餓状態に陥った細胞が自らのタンパク質を食べて栄養源にする自食作用(オートファジー)の仕組みを解明した」と発表された。
日本人3年連続でノーベル賞である。素晴らしい限りです。
(オートファジー)細胞が持っている細胞内のタンパク質を分解するための仕組みの一つで癌や絶食、過食による効果が素晴らしい。
「オート」は自分自身という意味
「ファジー」は食べるという意味
「オートファジー」は自食作用という意味だそうだ。
大隈氏は「誰もやってないこと」をやりたいとの思いから、細胞に隠されていた未知の生命現象を明らかにした研究人生であったと振り返られたそうです。
難しい事はわかりませんが、難病を治す朗報だと思いました。

10日ほど多忙でした。疲労感があります。
9日は兄の3回忌でした。
出掛けにホームからの電話でドキッとしましたが大したことがなさそうですが、おばあちゃんが食事の時らしいのですが、自分の手を噛んで傷が出来たとの報告でした。
帰宅してから、様子を見に主人と行って来ましたが、元気だったのでほっとしました。
夕食は最近、止めていると聞いていましたがジュース系のとろみが出ていて食べていましたが、主人が手助けしてお替りも綺麗に食べました。まだ、夕食が取れないのでしょうか。
大分、痩せて肩は骨ばって来ました。喉通りのゴロゴロがあるのでと聞いていましたのでもう少し、様子をみるのでしょうか。

出さなければならない郵便物は二日にかけて済みました。
23日には「花の会」で歌うので準備もありますが、庭に出たら、
枯葉やら、植木の手入れやらで腰も痛くなって、腰痛ベルトをつけて頑張って片付けましたので綺麗になりました。気分はすっきり〜
歌の衣装はありますが、直さないといけませんし、歌も稽古不足だし、あせり心はありますので上手く調整しないといけません。
何人か友人が観に来て下さいますので楽しんで頂けるようにと思っています。
花の会は20回目で会主の方は主婦ながら、行動力抜群なので感心するばかりです。
120名位の出演者が芸を披露しますので、素人の頑張りなんです。
目的があると元気でいられると思います。ボケてはいられませんからね。「やるっきゃない」のです。