初めての往診の日

祭日の翌日で診察が終わったのが遅くなってお風呂の後になった 先生は昼食はヤット取れるとか、そのせいかスマートだ 血圧が高いので降下剤を、そしたら下がってお風呂に入れるようになり今日は無事に済んだ ホッ! 先生はトンボ帰りだね 3時に診察だからね 遅刻だねとお見送りした              ゆうぽうとのダンスの公演が5時にある日曜日の朝ベットから落ちておそそうだ 初めてでどんな状況でなったか、立つことが出来ずに主人と二人で起こしたが痛みがあまりなく良かった 布団が羽毛だからかと硬い敷き布団に変えるついでに押入れを整える洗濯山ほどだし 出かける前にエネルギー消耗だが仲間の舞台だし 同級生と約束だし出かける事に、アマチュアなれど良く頑張ってる会だし、チャリテイフェステイバルで毎年いろんな所へ寄付をしてる、私が初めて踊った時は森繁久彌さんのあゆみの箱だったかな 社会貢献でいいなと思った気がする 66歳で降板して70歳を最後にした 金メタル頂戴してね^^今年で第28回で先生方も高齢者になってきてますので参加者が減ってると思った 残念だ タップの先生は80歳になられたと思うが車椅子でアベ・マリアを手だけの表現で踊られた 白い衣装に包まれて感動!つい歌ってる私でした もちろん声出しはしてませんよ いい気分でした 

昨日は何年か振りに田原町にあるお寺での法要へ、毎年10月10日に集まってる
榎本先生(喜劇王エノケン)の命日なので集まってお経を挙げて頂いてる昔の生徒達はみんな高齢者で亡くなってる方も多いようだ 現役は今じゃ二人とか 大勢集まってたが今回は少ない 男性5人と私と陽ちゃんだけでほんとに普段の交流はないがかえって少ないのも話が出来て良かったねと話した 国立劇場の元理事長と部長さんのお二人はいつもいらしゃるようだ みんな榎本先生がお好きである 芸は半端でないし日本のチャップリンだから 楽屋のお手伝いの体験は良き思い出でになってる お疲れさまとエレベーターまでお送りしたこともね だから舞台が好きなのか歌で楽しんでるのね 扮装のイメージを実行にうつしてるか 派手~(笑)
生きてられるのが不思議な位の今の世の中、生きぬいて行かなければならないと作家の方がお話してた それを感じて頑張ってるのかもね 限度があるから辛いが
出来ることはやっていきたいと思う昨今だ